人気ブログランキング | 話題のタグを見る

麻生副総理の笑顔で釣られ笑いするアルバムブログ


by floppy_smile

ずいぶん対中国に ついては変わったと

ずいぶん対中国に ついては変わったと_e0165379_231657.jpg
5月30日、東京競馬場にて。(産経新聞/酒巻俊介撮影)

(田中)いつも本当に国際情勢で勉強させてもらっています。ありがとうございます。実は前回か前々回、質問したことがあるんですけれども、例の O D Aのことです。中国で有人衛星が成功した(註*平成15年の講演)、日本はロケットが失敗したということで非常に対称的 なんですけれども、何であそこに3兆円もO D Aで出さないといけないのでしょうか。その辺のところで国民の1人として疑問があるんですけれどもお願いします。

(麻生)いま中国に貸した金が返ってくる類と、向こうでこちらが新たに貸す金とでは返ってくるほ うが多い。私が自民党政調会長になってからこの3 年間くらいの問に、間違いなく10貸したら12返ってきているというくらいの感じで、返ってくるほうが 多くなってきているという現状にあります。

更に、ご年配の政治家の方々は中国に対しては妙 な良心の呵責みたいなものがあるんだと思うんです が、今は中国に一番深く差し込んでいた竹下先生、 野中先生らが引退されていますから、その意味ではかなり状況は変わってきているという感じがします。

もう1つは、中国側も対日政策が昔みたいにうまくいかなくなってきたと感じていると思います。やはり今までみたいに脅せば通じるというのは、小渕先生以降、変わってきています。小渕先生は亡くなっているけれども、不審船に対して海上自衛隊に出撃命令を出したり、やはり中国の3つのノー、スリーノーに対して、「江沢民さん、うちのノーは4つです」と言った。「もう1個あるんですか」と江沢民が言ったら、「中国の台湾に対する武力行使もノーです」と言ってのけるんです。それで江沢民が翌日、皇居の宴席にいきなり人民服を着て登場して、20世紀の首脳外交で最低の首脳外交だと、世界の評価をがた落ちにさせた。あれくらいから世論という か、党内世論も変わってきて、今ずいぶん対中国に ついては変わったと思います。

ロケットに関しては、防衛庁がやっているのではなくて、文科省がやっているのですが、多分あれを上げられたら困る人が周りにいっぱいいるわけです。例えば電波妨害、ジャミングというものを出されるであろうという予想は、あの人たちはまったくしていないと思います。だから、成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とかなんですけれども、そういう考え方はあの人たちはしないんです。

今回のように予定通りに上げたものについては、私の邪推ですけれども、世界の常識では、そんなものに成功されたら困る人はいっぱいいるわけです。アメリカだって日本が成功したら自分のロケットを買ってくれなくなる。液体酸素とか液体窒素とかではなく、いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という、そんな感じで、完全に研究者なんですよ。それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じ ゃないぞ」というわけです。

今はそうなっていないけれども、当時は技術屋さんとか科学者というのは、それを作ることにだけ興味があって、それを盗まれるとか悪用されるという発想はまったくない。純粋な技術屋さんや科学者という感じがします。少なくともあのH2ロケットに関しては、あんな単純なものでひっかかるというのは通常では考えられませんから、何となくそんなことかなと思って疑うくらいの感じを持たないといけないところなのではないでしょうか。この間、文科省でそう言ったら、そんなこと誰がするんでしょう かと言われました。

誰がするんでしょうかって、周りでしてもらいたくないということでいえば、北朝鮮だって中国だってアメリカだって皆そうでしょう。アメリカもですかというけれども、自分のロケットを買わずに自分で打たれたら、昔アメリカの車を買ってくれたけれども、今トヨタの車を買わないといけないという話と同じ話です。どのみち日本がやり始めたら、安くて小さくて軽いなんてなったらとてもじゃないぞということになるから、絶対反対と思うのが常識じゃないかと言ったら、はあと言っていました。やはり、そういうひねた発想をする人は科学者にならないわけです。

旧麻生太郎オフィシャルサイト/平成15年12月9日 「麻生総務相 太友会フォーラムで講演」 抜粋,強調引用者


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ Photobucket こちらで配布中

Photobucket
by floppy_smile | 2009-06-06 23:03 | 首都で